◆肺線維症について
みなさんおはようございます。
豊田市のマッサージ店 ケイロウ 豊田西ステーションの松尾です。
■50歳以上で発症することが多く、男性に多い
肺間質にびまん性に線維性結合織が過剰形成を起こし、肺の機能が障害されている状態。
肺胞壁が肥厚して、ガス交換が十分に行われなくなり、呼吸機能が低下。
原因不明のものと、塵肺・膠原病・間質性肺炎・サルコイドーシスなどから進行するものがある。
息切れや咳などの自覚症状が認められてからの生存期間は、個人差があるか平均3~5年。
風邪やインフルエンザをきっかけとして急速に悪化することがあるので注意が必要。
■症状
【初期】●せき ●息切れ ●発熱 ●ばち状爪
【重篤化】●肺が固くなり膨らみにくくなるため、呼吸が維持できなくなる場合もある ●低酸素血症
■治療法
薬物療法:ステロイド薬、免疫抑制薬、抗生物質、抗ウイルス薬などの投与
在宅酸素療法:酸素吸入が必要な場合
■高齢者には注意が必要です!
風邪やインフルエンザをきっかけとして急速に悪化することがあるので、注意が必要
■アセスメントのポイント
●原因となる疾患はあるか
●病状の進行の程度の確認
●肺繊維症によるADL低下はどの程度か
■亀じろうケアプラン作成のツボ
今後の見通しと支援
原因不明の特発性肺線維症は、特発性質性肺炎の中では頻度が高く、最も治療が難しい。慢性的に経過し、進行した状態では、在宅酸素療法が行われる。
■日常生活の留意点
●禁煙をオススメ
●過食や体重の増加は、呼吸困難が増強する可能性がある
●免疫力が低下しないように、バランス良い食事と十分な睡眠、適度な運動が大切
●外出時のマスク着用、手洗い、うがいの励行、インフルエンザの予防接種などで感染予防
■医療連携のポイント
●今後の治療方針の確認
■副作用・治療の影響
●特発性肺線維症の治療薬である抗線維化薬では、食欲不振や胃不快感、光線過敏症など
■使える制度
●特発性肺線維症の場合:難病医療費助成制度
以上です。
#豊田 マッサージ #マッサージ #訪問医療マッサージ #豊田市 #岡崎市 #安城市 ♯知立市 ♯みよし市
Facebook: https://www.facebook.com/keirow.toyota/